最近の記事一覧

スポーツシーズン到来

2008/03/21 金曜日

昨日プロ野球のパ・リーグが知らぬ間に開幕を迎え(セ・リーグはいつ?)、日本女子ゴルフツアーもすでに始まって(男子はいつ?)、今年もスポーツシーズン到来という感じがしてきました。今年はオリンピックもあるし(あるはずだし…)、楽しみです。
で、今晩はフィギュアスケート世界選手権の女子フリーのテレビ放送があるわけですが、当然これは録画放送であって、もうとっくに結果は出ている。で、なんとか今日一日その結果を耳に入れまいとしていたのですが、さっきグーグルニュースで「浅田真央、初優勝・・・」って文字をうっかり見てしまいました。
結果としては嬉しいものの、どうせなら結果を知らずにドキドキしながら観たかったなあと、ちとがっかり。いや、待てよ、、、「初優勝を逃がす」とか「初優勝に届かず」と書いてあったのかもしれないぞ。油断はできない。ということで、今日はこの辺でお疲れ様でした。さぁ、ダッシュだ!
PS.やっぱスポーツ放送は生に限る!
(所長)

確定申告、終了

2008/03/17 月曜日

15日が土曜日であったせいで申告期限が2日延長された今年の確定申告も、
本日をもって千秋楽を迎えました。
職員のみんな、ついでに全国の会計事務所の皆様、
(あと残り8時間程ありますが)とりあえずお疲れ様でした!
毎年のこととはいえ、資料に埋もれ、書類と格闘し、時間に追われたこの1ヵ月間。ふと気が付けば、
羽織っていたウールコートはハーフコートに変わり、
窓の外の陽光は確実に明るくなり、
森林公園の桜山は若干赤みを帯び始め、
週末には春雷が鳴り響いて、
今年もまた、春がやって来ようとしています。
さてと、、、
とりあえず、歯医者にでも行こうっと。
200803170850000.jpg
桜開花前の森林公園、駐車場より桜山を望む。
山から3つ突き出しているのは、根岸競馬場一等観覧席跡
(所長)

はぁ、はぁ、はぁ、

2008/03/10 月曜日

登山で言えば8合目付近、マラソンで言えば35km地点、野球で言えば7回のラッキーイニング、サッカーで言えば後半30分あたり。残すところ1週間。頂上(ゴール)は未だ雲上に見えず。
(所長)

長者番付健在なり、はぁ~

2008/03/06 木曜日

米フォーブス誌長者番付でバフェット氏が首位、ゲイツ氏は3位に後退

米経済誌フォーブスが5日発表した2008年版の世界長者番付で、(中略)著名投資家ウォーレン・バフェット氏が、米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長を抜いて首位となった。バフェット氏の資産は推定620億ドル。

なんかもう順位なんてどうでもいいような・・・
620億ドルてことは、一人でヤフーを買えちゃうってこと?
それはそうと、アメリカでは、まだ長者番付をやっているのね。
(所長)

配当所得の扱い

2008/03/04 火曜日

確定申告の時期でもあるし、たまには役に立つ税金の話でも書こうと思ったのですが、全然筆が進みません(筆なんてありませんが)。私の場合、やはりブログは現実逃避の道具であるような気が・・・。ま、仕事にからめた話は誠にまかせておけばいいか、
とも思ったのですが、くやしいのでやっぱり書きます。でも結論だけ。
配当所得がある場合、それを「申告しなければいけないのか」、あるいは「申告する必要がないのか」、又は「申告した方が得なのか」というところの判断が難しかったりします。
で、結論です。
上場株式の場合、
 ・原則、申告する必要はない。
 ・しかし、申告した方が得な場合にはしても良い。
 ・分岐点は課税所得330万円。これより少ない場合には、申告した方が得。
非上場株式の場合、
 ・原則、申告しなければならない。
 ・が、少額配当(年10万円以下の配当)であれば、申告しなくても良い。
 ・しかし、少額配当でも、申告した方が得な場合がある。
 ・分岐点は課税所得900万円。これより少ない場合には、申告した方が得。
なお、「課税所得」とは「収入」から「経費」(給与所得控除など)を引き、そこから扶養控除などの「所得控除額」を差し引いたものを言います。
注)上場株式の配当でも、大口株主(発行済株式の5%以上所有株主)である場合には、非上場株式と同じ扱いになります。
(所長)

くじ付き領収書

2008/02/29 金曜日

当所では、記帳や領収書の整理などは主に女性陣の業務範疇であるのですが、この時期に限ってはそんなことは言ってられません。事務所を挙げての総力戦となります。で、職員からの無言の「当たり前だよね」視線に屈して、私もその戦いに仕方なく、いや先頭に立って参戦するわけですが、慣れぬ手つきで領収書を仕分けしながら思うのは、、、
領収書って、ナゼこんなに色々な形があるの?
ってことだったります。統一された形なんてものがあれば、この作業も少しはラクなはず、、、ブツブツ。
その点、かの中国では、「発票」という国が管理する統一された領収書が使用されています。
税金の計算は、その発票がベースとなるので、発票(領収書)を要求しないお客への売上については、課税回避ができてしまいます。そのため国は、お客に発票をもらってもらうために、“くじ付き”の発票を発行するようになりました。面白いですね。
また、「発票はいらない」とあらかじめ店主に伝えておけば、そんな訳でその分割引してもらえることもあるとか。今度、中国行ったらレッツ・トライですね。詳しくはコチラコチラを。
領収書の山を目の前にしながら、遠い異国に思いを馳せる悪い癖、、、ブログに現実逃避したところで、きっとこの山はなくならない、、、よし、ならばまた格闘開始だあ。(えらいぞ、俺!)
(所長)

何もこんな時に、、、

2008/02/27 水曜日

ってことは、意外とよくあるわけですが、先日なぜか10年以上も前に入れた金歯が取れてしまいました。口の中から金を発掘!と喜ぶほど、ノー天気にもなれず(何歳だ?)、さて、いつ歯医者に行くべきかと悩む今日この頃。
この時期に行って、食事制限を加えられたり、毎週通院せよ、となるものもアレだし・・・(ウジウジ)
行かずに、痛みが出はじめて仕事ができず、ってのもアレだし・・・(ウジウジ)
まあ、こうしてウジウジ考えているうちに、3週間あっという間に経過して、きっと確定申告も終わっていることでしょう。そう信じます。
(所長)

冷凍ギョウザ事件 in 誠家

2008/02/26 火曜日

誠です。“中国製冷凍ギョーザ事件”の影響が、我が家にも飛び火してきました。
ある日ニュースを見ていると、今回の事件による回収対象商品の中に、普段我が家で買い置きしている“レトルト牛丼”の名前が!
すぐさま在庫を確認してみると…、1個ありました。品番も回収対象商品と一致してしまいました。さっそく、メーカーに着払いで返品すると、詫び状と商品券が送られてきました。
SN330001_0001.jpg
「返金したら、消費税の控除できます」
(こんな時に事業者側の税金の心配をしなくても良いのですが)
事業者が、売り上げた商品について返品などにより返金等を行う場合には、これらの金額に対応する消費税額については、「売上げに係る対価の返還等の金額に係る消費税額」(長ったらしい!)として、消費税額の控除ができます。帳簿を保存する必要がありますので、お忘れないように。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6359.htm
そういえば3個くらいまとめて買ったはずなので、2個はすでに胃袋の中だな~
(誠)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心配はいらない。君の胃袋にとって、ジクロルボスやメタミドホスなど敵ではないから。
(所長)

PC不調なり

2008/02/25 月曜日

メールの受信が不調で、その調整等でPCでの作業がほとんどできずに終わった一日。一言、言わせて下さい。
あ~、かったるぅ!
PCよ、お前もこの時期にそんな調子だと、“KY”だって言われちゃうぞ!
(所長)

基礎代謝向上委員会

2008/02/22 金曜日

今日の横浜は随分と暖かい日となりましたが、今年の冬はやけに寒さが身に沁みます。今や、コートはもちろんのこと、Vネックセーター、マフラー、手袋は通勤時の必需品となってしまいました。
少し前までは、コートさえあれば十分だったのに・・・
そういえば学生の頃は、制服の上にコートさえも着ていなかった・・・
いや小学校の頃なんて、1年中半袖半ズボンの奴なんかもいたなあ・・・
…と考えていくと、どうも寒がりと年齢というのは深い関係があるらしいことに気付きます(もしかして常識?)。で、それは、どうも“基礎代謝の低下”に原因があるらしい(これも、もしかして常識か?)。
では、基礎代謝の低下を防ぐには、どうすれば良いのか?
コチラなどに詳しい説明がありますが、要約すると、
 ・ゆっくり、時間をかけて、よく噛んで食べる
 ・朝食は抜かさない
 ・食事と睡眠の間に時間をおく
 ・運動、特に無酸素運動を行う
 ・規則正しい生活をする
ということになるようです。(もしや、これも当たり前の話か?)
よし、冬の寒さに負けぬために、早速明日から、「基礎代謝向上委員会」の設置だあ!(一人で空回りしている気が・・・)
(所長)